フル回転
こんばんは!f-Biz研修生の古谷です。
巣鴨信用金庫からf-Bizへの研修として過ごさせて
頂き、今週で研修が終わります。
残りの3日間、最後まで頭をフル回転させて
過ごしていきたいと思います。
この「フル回転」という言葉ですが、
巣鴨信用金庫S-bizの先輩からよく聞かさせて
頂いていたもので、ここf-Bizで過ごす中で
非常に重要な要素の1つになっています。
よく、相談の場面で、本題が終わり、最後に
世間話をすることがあるかと思います。
相談に来られる方も、相談を受ける方も
この最後の場面は想像できるかと思うのですが、
もし、小出センター長の頭の中にあるエンジンの
モーター音を聞くことが出来るなら、その世間話の最後まで
そのモーター音は鳴っていて、ドアから見送る瞬間
まで鳴り続けていることと思います。
f-Bizのモデルは、事業をどうしていこうか、という話
だけではなく、その事業に、その人の人生がどのように
影響しているとか、根底が何なのかとか、人や会社と
人生と切り離さず、一体として考える事を大事にしている
と思います。
世間話の中でさえも、ビジネスに直接影響する
モチベーションを上げる要素は多分に含まれていて、
決して流さない。
日々学ぶことだらけです。
きっと、研修が終わって巣鴨信用金庫に戻っても
学ぶことだらけだと思うのですが、それでいいんだと
思って、やっていきたいです!
↓久しぶりに富士山が見えました!