f-Biz研修の学び
こんにちは!f-Biz研修生の古谷です。
今日は、小出センター長が1日いらっしゃった為、
ディスカッションする時間を多くとって頂きました。
f-Bizモデルの原点である小出センター長の、実はこれが
肝である細かいノウハウの一部から始まり、
地域金融機関としての、地域のお客様との関わりや
あり方等の概念まで、ほんのつい先ほどまで
通常のセミナーの何回分に相当するのだろうかと思うほど、
内容の詰まった1日でした。
ただ、ここからがf-Biz研修での学びのところで、
ディスカッションを通して、自分がこの先どのように
f-Bizモデルを再現していくか、自分だったらどうするのか
を考え、自分のものにしていくことが重要。
その概念の上で、自分に足りない“頭の瞬発力”、“突破力”
を早期に身につけなくてはならないと感じております。
このブログ書き終えたら、リサーチに戻って、
その方の次のプロジェクトの少しでも足しになればと、
がんばりたいと思います!